【定期プログラム講師紹介】書道 -calligraphy-

こんにちは、聖学院アフタースクールの森澤です。
先日説明会でもお話させて頂きました、アフタースクール自慢の講師陣たちのインタビュー記事になります。想いの籠った講師陣のメッセージをお読み頂き興味の出たプログラムがございましたらお気軽にご連絡ください。

ー以下、共通の質問を講師の先生方に御願いしておりますー
1:お名前を教えてください
2:担当している定期プログラム名を教えてください
3:どんな小学生だったか教えてください
4:担当しているプログラムにご自身が出会った経緯を教えてください
5:講師になった「きっかけ」を教えてください
6:ご自身のプログラムを通して社会にどういった影響を与えたいか、教えてください
7:ご自身のプログラムは子ども達にとってどういった学び・効果があるとお考えか、教えてください
8:ご自身の将来的なビジョン・挑戦したいことを教えてください
9:聖学院の子ども達に一言メッセージを御願いします
10:最後に 好きな言葉を一つ教えてください
ーーーーー

インタビュー 04
担当曜日:火曜日

1:お名前を教えてください
中山紀子 (雅号:寉曄=がごう:かくよう)です
※雅号・・・書道家名

2:担当している定期プログラム名を教えてください
書道です

3:どんな小学生だったか教えてください
のんびりのんちゃんから、五年生で覚醒し、そこから明朗闊達。

4:担当しているプログラムにご自身が出会った経緯を教えてください
小学1年生の時に祖母に手を引かれて、大学院生が教えている書塾に入った。

5:講師になった「きっかけ」を教えてください
生徒募集ポスターの「稽古」という私の字を見た汐見アフタースクールのスタッフから電話があり意気投合しました。

6:ご自身のプログラムを通して社会にどういった影響を与えたいか、教えてください
「書道」は、生活文化と歴史的意義と共に芸術的な価値が認められて初めての登録無形文化財になりました。
私の知識、技量、思いを伝えて書道の裾野を広げていきたい。

7:ご自身のプログラムは子ども達にとってどういった学び・効果があるとお考えか、教えてください
美しく正しい文字を書けることは一生の宝となり、大人になって「やっててよかった。」と思えるように。
また、集中力を結集して努力の上に書きあげる瞬間芸術の醍醐味を経験させ、子供たちの達成感を引き出します。

8:ご自身の将来的なビジョン・挑戦したいことを教えてください
自己研鑽として、甲骨文字を学んだので、今後は漢詩を学ぶ予定。勿論、書道展覧会には全力投球します。

9:聖学院の子ども達に一言メッセージを御願いします
ゆったりとした環境を満喫してくださいね。
お稽古中には、皆で「まっ、いいか!」と「大合格!」という言葉が飛び交っています!

10:最後に 好きな言葉を一つ教えてください
寛容

ーーーーー

中山先生ありがとうございました!
その子独自の書写の成長をきちんと評価してくれます。みんな先生が大好きで、自分の作品をほめてもらいたくて、先生は大人気です。
是非体験にも来てね。

さてさてお次は・・・?