【定期プログラム講師紹介】ピアノ1-piano-

こんにちは、聖学院アフタースクールの森澤です。
先日説明会でもお話させて頂きました、アフタースクール自慢の講師陣たちのインタビュー記事になります。想いの籠った講師陣のメッセージをお読み頂き興味の出たプログラムがございましたらお気軽にご連絡ください。

ー以下、共通の質問を講師の先生方に御願いしておりますー
1:お名前を教えてください
2:担当している定期プログラム名を教えてください
3:どんな小学生だったか教えてください
4:担当しているプログラムにご自身が出会った経緯を教えてください
5:講師になった「きっかけ」を教えてください
6:ご自身のプログラムを通して社会にどういった影響を与えたいか、教えてください
7:ご自身のプログラムは子ども達にとってどういった学び・効果があるとお考えか、教えてください
8:ご自身の将来的なビジョン・挑戦したいことを教えてください
9:聖学院の子ども達に一言メッセージを御願いします
10:最後に 好きな言葉を一つ教えてください
ーーーーー

インタビュー 07
担当曜日:月・水・木曜日(講師の変動有)

1:お名前を教えてください
政岡知恵子です

2:担当している定期プログラム名を教えてください
ピアノです

3:どんな小学生だったか教えてください
友達とたくさん遊んでいました。
ずっとスイミングとピアノを習っていたので、体育と音楽が好きでした。

4:担当しているプログラムにご自身が出会った経緯を教えてください
姉が使っていたピアノが家にあったこと、マンションの同じ階にピアノ教室があったことがピアノを習い始めたきっかけです。

5:講師になった「きっかけ」を教えてください
ピアノを教えることが好きだったからです。

6:ご自身のプログラムを通して社会にどういった影響を与えたいか、教えてください
今後の人生において、音楽に触れ合うことで心が豊かになればいいと思います。
ピアノ演奏がその表現方法の一つになってくれたら嬉しいです。

7:ご自身のプログラムは子ども達にとってどういった学び・効果があるとお考えか、教えてください
ピアノは毎日の練習の積み重ねが大切です。継続する力、集中力、考える力など様々な力が身につくと思います。
また、ひとつの音楽を作り上げることで達成感を感じることも出来るのではないでしょうか。

8:ご自身の将来的なビジョン・挑戦したいことを教えてください
幼児期からの総合的音楽教育、教室経営。

9:聖学院の子ども達に一言メッセージを御願いします
ピアノを通して、音楽の楽しさを一緒に発見しましょう!

10:最後に 好きな言葉を一つ教えてください
挑戦

ーーーーー
政岡先生ありがとうございました!
政岡先生はピアノが楽しく演奏できるように、その子にあった指導をしてくださいます。先生と一緒に弾く連弾演奏は、一人で演奏するのと異なる楽しさがあります。
是非体験にも来てね。

さて、お次もピアノの先生を紹介いたします!

森澤